世界に見る風水の建築
皆さんもご存知でしょう。
中国の都市部の街並みは、
風水を取り入れています。
殊に、香港や上海の街並みは
イメージしやすいかもしれませんね。
風水建築は中国だけでなく、
世界中に広がっています。
思った以上の数の風水建築をした建物が、
数多くあります。
例をあげると、
・ドイツの国会議事堂
・英国航空本社ビル
・アメリカラスベガスのベラージオホテル
他にも調べると出てくると思います。
なぜ、世界中に風水建築が広がっているのか?
風水が街づくりや建築・設計に取り入れられてきて、
風水で設計・建築をした結果、
その「効果」が認められたからなのです。
下の写真は、アメリカラスベガスにある
ベラージオホテルです。
こちらのホテルでも風水を取り入れています。
このホテルの見取り図を見ると、
四神相応の風水的によい土地に建築されている場所であること。
これは、
北側が高く、南側が低く、
東に川が流れ、西に長い道路がある土地のことです。
風水では良い気を取り入れる上で理想的な立地とされています。
玄関前に造った噴水によって財気が呼び込まれ、
水しぶきでマイナスイオンが大量に発生するので良い気が集まり、
ホテルを訪れた人に好印象を持たれ、来客数の増加につながったとのことです。
0コメント